pypy.com/

Python、Unity、FX自動化などを勉強しています。あと、コーラと車も好きです。そこらへんについて、たまに記事を書きます。

百均のマイナスドライバーだけで食洗機用の分岐水栓を取り付けました。

 

こんにちは。

 

今回はメルカリで食洗機を購入したので、食洗機の設置方法と付属部品の取り付け方を紹介しようと思います。

購入した食洗機は東芝のDWS-600Aで、5000円くらいです。

f:id:SaidaTaisei:20200228102004p:plain

食洗機の写真

 この食洗機の説明書は以下のURLから確認することが出来ます。

http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=66831&sid=1&lv=2&YN=Y

他にも東芝のものなら、ウェブ上で型番を入力したら出てきます。

 

f:id:SaidaTaisei:20200130134428j:plain
f:id:SaidaTaisei:20200130134422j:plain
水道の写真


また家の水道はTOTOのTKG31UPKXです。

シングルレバーのお湯と水が切り替えられるタイプのものになります。

 

食洗機を設置するのに使用したものを紹介します。

 

<必須だったもの>

  • 分岐水栓(食洗機用の蛇口を作るものです)
  • マイナスドライバー
  • 雑巾や軍手

 分岐水栓はこんな感じのものです。

パナソニック 分岐水栓 食器洗浄機用 CB-SXH7

パナソニック 分岐水栓 食器洗浄機用 CB-SXH7

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 

<一応用意したもの>

  • 様々なサイズのドライバー(百均)
  • 六角レンチ(百均)
  • 竹串やつまようじ(細かいものをとる時や汚れた水道を開けるのに便利)(百均)
  • 延長ホース(給水用)
  • 延長ホース(排水用)

六角レンチやドライバーは水道の種類によっては必要です。

設置途中に買いに行くのも大変なので、百均のもので良いので、先に用意しておくと良いかもしれません。

 

ホースは、設置場所によっては延長が必要です。

排水ホースは洗濯機用のものを買うとサイズ(径)が合わない可能性がありますので、お気をつけください。

 

⬇️給水用の延長ホースはこちらを買いました。

 ⬇️排水用はこちらの延長ホースを買いました。

 

僕の場合は設置後に長さが足りないことがわかったので、amazonで注文し、翌日接続しました。

どちらも千円以下でリーズナブルに購入できます。

(サイズなどが心配な方は正規のものをお買い求めください。)

 

*注意*

分岐水栓は水道ごとに付けられるものが異なります。

と言いつつも、最近は別メーカのものでも付けられるようです。

カクダイパナソニック製のものは互換性の高いものが多いようです。

心配な方は以下のサイトから水道に適した分岐水栓を知ることが出来ます。

https://kakudai.jp/bunki/

僕が付けたのはカクダイのワンホール用分岐金具で、メルカリで2500円ほどで購入しました。

(自分の家の水道にはおそらく合うだろうくらいで買いました)

f:id:SaidaTaisei:20200228101502j:plain

分岐水栓

これから分岐水栓設置の方法を乗せていきます。

 <分岐水栓設置手順>

  1. 水道の元栓を止める
  2. 水道のハンドルを外す
  3. 金具類を外す
  4. 分岐水栓を取り付ける
  5. 取り外した金具を戻す

です。

手順ごとに詳しく説明します。

 

1、水道の元栓を止める

まずは、水道の元栓を止めます。

蛇口の引き出しなどに元栓がある場合がそこをひねって止めます。

止めたら、水道から一滴も出てこないか確認してみてください。

 

マンションなど賃貸では、玄関脇などにもある場合があります。

僕の家では、玄関の外に写真のようなものがありました。

たくさんレバーがありますが、青いものが水道です。(給湯器へつなぐレバーと間違えないようにしてください)

 

f:id:SaidaTaisei:20200207190100j:plain

水道の元栓

この場合、家の中の全ての水道が止まってしまうので、家族に水道が止まることを伝えておきましょう。

トイレにも行っておくと良いです。

 

2、水道のハンドルを外す

 

水道から水が出ないことを確認したら、水道を外していきます。

矢印のところが外せるので、引っ張って外します。

手で持ち上げながら、マイナスドライバーを挟み込んで、テコの原理のように外れます。

 

f:id:SaidaTaisei:20200130134424j:plain

 

外れるとこんな感じです。

f:id:SaidaTaisei:20200207182451j:plain

水道の種類によっては、ボタン式のものや、六角レンチ式のものもあるようです。 

 

3、金具類を外す

さらに部品を外していきます。

下説明図で、矢印の指している所まで外せたら、分岐水栓が取り付けられます。

 

f:id:SaidaTaisei:20200228110325p:plain

3ー1、歯車的なものを外す

乗っているだけなので、手で取れます。

取りずらい時はつまようじなどを使いましょう。

 

3ー2、大きめの金属部品(カバー)を外す

f:id:SaidaTaisei:20200228110945p:plain

 

この二つを外します。

金属のカバーを回すと外れました。

外した後はこんな感じです。

f:id:SaidaTaisei:20200207183844j:plain

僕の場合は水が完全に止まりきっていないので、水が溢れてきています。

 

3ー4、パッキンとナットに似た部品を外す

 

後はオレンジのパッキンと、その下にある金属のわっかを外していきます。

これも何かで止まっている訳ではないので、指で外れます。

竹串で輪投げをすくうようにやると、取れました。

金属部品とパッキンが取れたら、外す作業は終わりです。

 

大変なのはここまでで、ここから先は秒で終わりました。

 

4、分岐水栓を取り付ける

分岐水栓を取り付けていきます。

まずは、丸が3つあるような部品を取り付けます。

 

f:id:SaidaTaisei:20200207185347j:plain

 

続いてカバーとハンドルを取り付けます。

驚くほど簡単に付けられるので心配いりません。

(メルカリで買ったため、すでに分岐水栓が組み上がっていました。ものによっては分岐水栓の組み立てが必要だそうです)

装着は2分ほどで、ここまで出来ました。

f:id:SaidaTaisei:20200207185714j:plain

 

後はこの写真で右に見える青いところに分岐のハンドルを取り付けてください。

これにて分岐水栓の付け方は完了です!!

 

食洗機があると

皿洗い1日20分 * 365日 = 約120時間 / 年

約5日分も時間を削減することが出来ます。

その間お仕事やバイトをすれば、食洗機代はすぐに回収出来ますので、食洗機のメリットは大きいです。

 

皆さんも頑張って設置してみてください。