pypy.com/

Python、Unity、FX自動化などを勉強しています。あと、コーラと車も好きです。そこらへんについて、たまに記事を書きます。

数値計算

Pythonで微分方程式を解く(オイラー法)

こんにちは。今回はPythonで微分方程式を解くということで、オイラー法をやっていきます。 オイラー法の考え方 オイラー法のコード(Python) オイラー法の考え方 オイラー法の考え方について、詳しくは以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。 …

Pythonで非線形方程式の解法(ニュートン法)

こんにちは。今回は、Pythonで非線形方程式を解くということで、 ニュートン法について書きたいと思います。それでは書いていきます。 ニュートン(Neuton)法の考え方 ニュートン(Neuton)法のPythonコード ニュートン(Neuton)法の考え方 考え方について…

c言語で二階常微分方程式を解く(オイラー法)

こんにちは。今回は、c言語でオイラー法を使った二階常微分方程式を解く方法について、説明したいと思います。オイラー法は以前に下記記事で説明したように、簡単に一階常微分方程式に適用できます。c言語で微分方程式を解く(オイラー法) - pypy.com/ しか…

c言語で数値積分(長方形近似)

こんにちは。久しぶりに記事を書きます。今回は、数値計算系を書こうと思って、数値積分をやっていきます。今回やるのは、長方形近似なので、たぶん一番簡単な方法です。それでは書いていきます。 長方形近似の考え方 以下の画像を用いて考えていきます。 上…

c言語で非線形方程式の解法(はさみうち法)

こんにちは。今回は、はさみうち法という非線形方程式の解法をやっていきたいと思います。はさみうち法は、以前紹介した二分法を改良したもので、二分法よりも基本的に収束が速い方法となります。以前書いた二分法の記事は以下より見ることができるので、ぜ…

c言語で非線形方程式の解法(二分法)

こんにちは。今回は、二分法という非線形方程式の解法について書いていきたいと思います。過去二回、非線形方程式の解法として、ニュートン法とセカント法について書きましたが、これらの方法は収束しないことがありますが、二分法は必ず収束する方法となり…

c言語で非線形方程式の解法(セカント法)

こんにちは。今回は、セカント法という非線形方程式の解法について書いていきたいと思います。セカント法は、以前に書いたニュートン法と考え方が似ているので、以前書いたニュートン法の記事も参考になると思います。以下にリンクを貼っておきますので、気…

c言語で非線形方程式の解法(ニュートン法)

こんにちは。久しぶりに記事を書いていきます。今日は、ニュートン法という非線形方程式の解法をやっていきたいと思います。ニュートン法は、直感的にもわかりやすく、コーディングも比較的楽なので、使いやすいと思います。それではやっていきます。 ニュー…

【Python 機械学習】 ガウス過程回帰を自力で書いてみた

こんにちは。今回はガウス過程回帰をpythonで書いてみたいと思います。最近、「ガウス過程と機械学習」という本を読んで少し勉強したので、アウトプットのために書きたいなと思いました。一応、読んだ本のURLは以下に貼っておきます。 (function(b,c,f,g,a,d…

c言語で微分方程式を解く(ルンゲクッタ法)

こんにちは。今日はc言語を使って、ルンゲクッタ法で微分方程式を解きたいと思います。過去二回、それぞれオイラー法と修正オイラー法で解いてみましたが、ルンゲクッタ法はそれよりも精度の良い方法となります。前回の修正オイラー法でも、それなりの精度で…

c言語で微分方程式を解く(修正オイラー法)

前回の記事では微分方程式を解く方法として、オイラー法を紹介しましたが、さらに精度の良い方法として修正オイラー法があるので今回はそれについて書きたいと思います。 前回の記事は、以下のリンクよりアクセスできるので、気になる方はご覧ください。c言…

c言語で微分方程式を解く(オイラー法)

お久しぶりです。久しぶりにブログを書きます。今回は常微分方程式を解くということをテーマで書きます。普段、unityなんかを使われる方はあまり意識しなくても、力なんかを与えてやると物理エンジンが勝手に計算してくれるのですが、自分でも解けたほうがい…